1. 赤い彗星の如き業師!「珍味 かごや 鰹チャンジャ」

    2021.04.20

    赤い彗星の如き業師!「珍味 かごや 鰹チャンジャ」

    どーも、イケです!過去2回お送りしてきた「我が地元である鹿児島の名物だけど、まだまだ全国的に知られていないor今注目のご飯のお供たちシリー…

    赤い彗星の如き業師!「珍味 かごや 鰹チャンジャ」
  2. 沖縄からの未知なる出会い!? 南風堂株式会社の「おいしいChaれんじ ゴーヤー佃煮」

    2021.04.13

    沖縄からの未知なる出会い!? 南風堂株式会社の「おいしいChaれんじ ゴーヤー佃煮」

    どーも、イケです!今回のご飯のお供はなんと!沖縄県からです!南風堂の「おいしいChaれんじ ゴーヤー佃煮」をご紹介します。…

    沖縄からの未知なる出会い!? 南風堂株式会社の「おいしいChaれんじ ゴーヤー佃煮」
  3. 鹿児島県民の常備菜!濃い味がクセになる「珍味 かごや  黒豚みそ」

    2021.04.6

    鹿児島県民の常備菜!濃い味がクセになる「珍味 かごや 黒豚みそ」

    どーも、イケです!我が地元である鹿児島の名物だけど、まだまだ全国的に知られていないor今注目のご飯のお供たちシリーズ第2段を今回はお届けし…

    鹿児島県民の常備菜!濃い味がクセになる「珍味 かごや 黒豚みそ」
  4. 地元鹿児島の名物漬物「珍味 かごや  山川漬 」

    2021.03.30

    地元鹿児島の名物漬物「珍味 かごや 山川漬 」

    どーも、イケです!今回のご飯のお供からしばらく、我が地元である鹿児島の名物だけど、まだまだ全国的に知られていないor今注目のご飯のお供たち…

    地元鹿児島の名物漬物「珍味 かごや 山川漬 」
  5. お米のご紹介②「⼋代⽬儀兵衛 謹製 団欒(だんらん)」(かまどさん電気コラボ米)+お供と一緒に試食

    2021.03.23

    お米のご紹介②「⼋代⽬儀兵衛 謹製 団欒(だんらん)」(かまどさん電気コラボ米)+お供と一緒に試食

    どーも、イケです!今回はちょっとした番外編です。久々にお米の紹介をしようと思います。あわせて一緒にご飯のお供も食べちゃいます!…

    お米のご紹介②「⼋代⽬儀兵衛 謹製 団欒(だんらん)」(かまどさん電気コラボ米)+お供と一緒に試食
  6. すっぱぁ~い!?「京つけもの 西利 きざみすぐき」

    2021.03.15

    すっぱぁ~い!?「京つけもの 西利 きざみすぐき」

    どーも、イケです!ここ最近の「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」は海鮮系が長く続いていましたので、今…

    すっぱぁ~い!?「京つけもの 西利 きざみすぐき」
  7. TVでも話題の逸品!「波座物産 贅沢ほたて松前漬」

    2021.03.9

    TVでも話題の逸品!「波座物産 贅沢ほたて松前漬」

    どーも、イケです。今日はご飯のお供の中でも外すことができない逸品である松前漬をピックアップします!松前漬は松前漬でも、ちょっとリッチな…

    TVでも話題の逸品!「波座物産 贅沢ほたて松前漬」
  8. 食べ応えバツグン!「珍味 かごや 中華ザーサイ」

    2021.03.2

    食べ応えバツグン!「珍味 かごや 中華ザーサイ」

    どーも、イケです。今回も前回に引き続いて、僕の地元にあるお店「珍味 かごや」の美味しいご飯のお供をクローズアップ。今回は中…

    食べ応えバツグン!「珍味 かごや 中華ザーサイ」
  9. 塩辛とは別次元の旨味「珍味 かごや いかの糀漬け」

    2021.02.26

    塩辛とは別次元の旨味「珍味 かごや いかの糀漬け」

    どーも、イケです‼さて、この「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」も、記念すべき10回目を迎えることが…

    塩辛とは別次元の旨味「珍味 かごや いかの糀漬け」
  10. 初めての出会い‼魚の棚「花かつを 室田」のさば節

    2021.02.25

    初めての出会い‼魚の棚「花かつを 室田」のさば節

    どーも、イケです。今回の「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」は、前回ご紹介した「花かつを 室田」で購入したも…

    初めての出会い‼魚の棚「花かつを 室田」のさば節
  11. ふわっと削りたて‼魚の棚「花かつを 室田」の糸けずり

    2021.02.24

    ふわっと削りたて‼魚の棚「花かつを 室田」の糸けずり

    どーも、イケです。今回の「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」は、我らがChroco Designのある神戸市…

    ふわっと削りたて‼魚の棚「花かつを 室田」の糸けずり
  12. 宇宙へ旅立った缶詰 ホテイフーズ「やきとり たれ味」

    2021.02.22

    宇宙へ旅立った缶詰 ホテイフーズ「やきとり たれ味」

    どーも、イケです。前回、前々回と、「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」では入手しやすいおすすめのご飯…

    宇宙へ旅立った缶詰 ホテイフーズ「やきとり たれ味」
  13. お手軽タイ気分に「いなば食品 とりそぼろとバジル」

    2021.02.19

    お手軽タイ気分に「いなば食品 とりそぼろとバジル」

    どーも、イケです。前回に続き、今回も「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」は手の届きやすいご飯のお供で…

    お手軽タイ気分に「いなば食品 とりそぼろとバジル」
  14. これぞマスターピース‼「桃屋 穂先メンマ やわらぎ(辣油味)」

    2021.02.18

    これぞマスターピース‼「桃屋 穂先メンマ やわらぎ(辣油味)」

    どーも、イケです。今回の「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」は「手の届きやすいご飯のお供」の中でおス…

    これぞマスターピース‼「桃屋 穂先メンマ やわらぎ(辣油味)」
  15. タモリも認めたふりかけ界のエース投入‼「いか昆布」

    2021.02.17

    タモリも認めたふりかけ界のエース投入‼「いか昆布」

    どーも、イケです。今回の「ON THE RICE」ご飯のお供は、「いか昆布」をご紹介いたします。こちらは神戸市西区の高塚台…

    タモリも認めたふりかけ界のエース投入‼「いか昆布」
  16. お米のご紹介①「ミルキークイーン(京都府京丹後産)」

    2021.02.16

    お米のご紹介①「ミルキークイーン(京都府京丹後産)」

    どーも、イケです。今回は、この企画で使っている"お米"をご紹介致します。企画で使用するお米は定期的に変えるので、今後新しいお米に出…

    お米のご紹介①「ミルキークイーン(京都府京丹後産)」
  17. 海苔の形がしっかり残る「すまうら水産 一番摘み生海苔佃煮」

    2021.02.15

    海苔の形がしっかり残る「すまうら水産 一番摘み生海苔佃煮」

    どーも、イケです。……さて、記念すべき「ON THE RICE」最初のご飯のお供は、弊社のある兵庫県から、すまうら水産の「一番摘み…

    海苔の形がしっかり残る「すまうら水産 一番摘み生海苔佃煮」
  18. EK-Mealsスピンオフ新企画、始動!?

    2021.02.12

    EK-Mealsスピンオフ新企画、始動!?

    どーも、イケです‼この度、グルメブログ「EK-Meals」のスピンオフとして、新しい企画がスタートします‼その名もON THE R…

    EK-Mealsスピンオフ新企画、始動!?
PAGE TOP