どーも、イケです。
今日はご飯のお供の中でも外すことができない逸品である松前漬をピックアップします!
松前漬は松前漬でも、ちょっとリッチなものをひとつ。株式会社波座物産(なぐらぶっさん)の 「贅沢ほたて松前漬」をご紹介します。
波座物産は三陸の気仙沼や北海道の海の幸を使った加工食品を取り扱う水産加工食品メーカーです。
販売する商品にしっかりと力が入っており、太く切ったいかやたこ、大粒の貝など、食材ひとつひとつの”大きさ”が他のものと比べても贅沢で豪快なのがポイント!
今回ご紹介する松前漬も例外ではありません。
そしてこの投稿の前日に日テレの情報番組『バゲット』の特別企画『全国からお取り寄せできるごはんのおともTOP5』にて、この贅沢ほたて松前漬が紹介されていました!
狙ったわけでもなく、本当に偶然です(笑)すごくタイムリー!
テレビでも話題になった贅沢な逸品を早速チェックしていきましょう!

上下に金色のラインが輝くパウチのパッケージ。ロゴもモダンなデザインで、デザイナー目線でも参考になります。 ところどころに見え隠れしているほたてにテンションが上がる♪

パウチの封を開けて皿に移すと、その見事なまでのほたての存在感に圧倒されます……!

スゴイ!大きなほたてがヒモと卵巣が付いたまま、たくさん入ってる!これはなんとも贅沢ですね……。
その他にもするめ、昆布、数の子、にんじんのいわゆる松前漬のレギュラーメンバーがそろい踏み。
持ち上げると、昆布の持つ食物繊維「フコイダン」による力強い粘りを感じられます。

いくぜレッツ “ON THE RICE”!
ん~ん!……見た目もとってもファビュラス……。
この松前漬けでは、ほたてが主演女優のような存在感を放っています。普段は松前漬の主役を務めている数の子も、今回は脇役に徹し、昆布とするめ、にんじんらとともにほたてを立てるような存在となっています。

口に入れると、しっとりとして肉厚なほたての食感に思わず顔がほころびます……。
松前漬のキモとなる調味液は甘口の醤油で味付けされ、さらにほたてと昆布、するめから出る濃い旨味が松前漬の味にしっかりとした奥行きを持たせています。
プチプチと弾ける数の子の食感も絶妙でいいアクセント♪
もうご飯が止まらない!ご飯が進んで進んで仕方ありません(笑)
いやぁ……ごちそうさまでした。味も見た目もまさに「贅沢」を体現した存在でした。
これは本当におススメです。お取り寄せグルメで話題に上がるのも納得です。
『バゲット』を見て気になっていた方、この投稿を見て気になった方はお早めに公式オンラインショップをチェックです!
~information~
販売元:株式会社波座物産
商品名:贅沢ほたて松前漬
本社所在地:神奈川県川崎市多摩区生田2-9-1
お問い合わせ:044-922-2272
公式オンラインショップ:https://www.shop-nagura.com/
この記事へのコメントはありません。