どーも、イケです。
今回の「ON THE RICE」ご飯のお供は、「いか昆布」をご紹介いたします。
こちらは神戸市西区の高塚台に本社を置く食品会社「澤田食品株式会社」が作った生タイプの海鮮ふりかけで、
・農林水産省と大阪府らが後援する食品品評会「全国水産加工たべもの展」金賞を受賞(2007年)
・全国のふりかけからナンバーワンを決める「全国ふりかけグランプリ®」で2年連続金賞を受賞(2014年・2015年)
という輝かしい成績を持つ、実力派でございます!
※全国水産加工たべもの展の詳しい内容についてはこちら。また、全国ふりかけグランプリ®の詳しい内容についてはこちらからどうぞ。
同じ西区にこんなエースを輩出する会社があったなんて……驚きを隠せません。

パッケージに貼られた2つの「金賞」を表示するシールがいいですねぇ……。
期待が高まります。

パッケージから出してみた状態。生タイプなだけあって、ドライふりかけよりもしっかりとした立体感、ボリュームです。
具材は
・いかのスライス
・あおさ
・オキアミ
・昆布
・白ゴマ
と、とっても具だくさん‼

箸で持ち上げると”ふんわり”とした感じがよく分かります。
ふりかけなのに、これだけでもちょっとした小鉢の料理みたいです。
実はこのいか昆布、過去に深夜番組の大御所”タモリ倶楽部”でも取り上げられ、「せんべろじゃ高過ぎる!10円を切る激安つまみ ふりかけで呑む」と題した企画で1位に輝いたのです。
タモリからも「美味い」とお墨付きをもらったふりかけってのがスゴイですね……‼(さらにはふりかけの枠を超えて酒の肴になったことから、タモリは”お茶碗から降りた”と表現。)

待ちに待ったレッツ “ON THE RICE”!
ご飯の上がとっても賑やかになりました♪色合いのコントラストが良き……。

口に運ぶとふんわり、しっとりとした軽い食感に驚かされます。
薄くスライスされたいかは、砂糖と塩で味付けされており、噛むほどにじわじわとまろやかな甘味が。
昆布からは噛むほどにコクのある旨味が溢れてきます。
あおさが生み出す強い磯の香り、プチっと弾ける白ゴマ、オキアミのなんともいえない香ばしさがたまらない。
ごちそうさまでした。
肴にもなるふりかけのポテンシャルは非常に高いものでした‼
さながら、渋い「大人のふりかけ」といった感じでしょうか。
ひと口頬張ると、口の中に一気に「海の幸の旨味」が広がる美味しい逸品でした‼
~information~
販売元:「澤田食品株式会社」
商品名:「いか昆布」
本社所在地:兵庫県神戸市西区高塚台5丁目4番15号(神戸食品工業団地内)
お問い合わせ(本社):078-992-5050
お問い合わせ(通販事業部):0120-43-0666(受付時間|日祝除く8:30〜18:00)
公式HP:https://www.sawada-food.co.jp/
公式オンラインショップ:https://www.shop.sawada-food.co.jp/
この記事へのコメントはありません。