どーも、イケです。

今回の「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方―」は「手の届きやすいご飯のお供」の中でおススメをご紹介したいと思います‼

それは「桃屋 穂先メンマ やわらぎ(辣油味)」‼

……すごく好きなんですよね、コレ(笑)。シンプルながら、すっごく美味しくって‼

「ごはんですよ」でお馴染みの桃屋ですが、数ある瓶詰めシリーズの中でも、トップレベルの実力を持っていると個人的には思います。

カンタンに穂先メンマの説明をすると、東南アジアで盛んに採れる、メンマに適した竹「麻竹(マチク/マタケ)」のタケノコの先っちょ部分(穂先)を、乳酸発酵させたものです。

見慣れたこの瓶。あえて何も言うまい…

スーパーやコンビニの棚でよく見ますね。

少し話が脱線しますが、高校時代の昼休みに友人らと弁当を食べようと広げていたら、仲間の一人がおもむろに白ご飯だけみっちり入った弁当箱とこの穂先メンマの瓶をカバンから取り出して、「これ俺の弁当」と言ってむしゃむしゃ食べてたのを思い出しました。今思い返してもスゲェなこの話‼(笑)

炊きたてのご飯をよそって……。

たっぷりの穂先メンマを取り出して……。

豪快にレッツ “ON THE RICE”‼

ゴマ油と辣油の香ばしい香りが食欲をかきたてます‼輪切りの唐辛子がアクセントカラー。

これでもか‼と贅沢にタケノコの穂先だけを使っているのがいいですね。

思い切って、多めにのっけました。

一気に頬張ります‼

普通のメンマのような芯のある硬さではなく、穂先のメンマだからできる柔らかくもコリっとした食感‼罪深き食べやすさです……。

噛むとほのかに“乳酸発酵由来の優しい酸味”が感じられ、その後”辣油の辛味”が追っかけてきます。

鼻に抜けるゴマ油の香りがまたいいんだよなぁ~……。1度口に入れると、胃にエンジンがかかってしまい、もっしゃもっしゃとご飯をかきこんでしまいます。

食べてるうちに、高校時代の友人が穂先メンマだけをオカズに弁当を食べてた時の気持ちがだんだんとわかってきました。

コレは丸々1瓶、一気に食べてきれてしまう勢いを持っている……。

しかも、「その辺のスーパーやコンビニに行けば買える」ってところが嬉しいですよね。

ご飯のお供としてだけでなく、冷ややっこにのせてもよし、豚肉と一緒に炒めてもよし……おっと、ラーメンを忘れていた……。

たくさんストックしててもノープロブレムな逸品です‼

以上、安定の味わいを誇る「桃屋 穂先メンマ やわらぎ(辣油味)」のご紹介でした。


~information~
販売元:「株式会社桃屋」
商品名:「穂先メンマ やわらぎ(辣油味)」

本社所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町2-16-2
お問い合わせ(本社):0120-989-736(受付時間|土・日・祝日除く9:00〜17:30)
お問い合わせ(通販事業部):0120-003-259(受付時間|土・日・祝日除く9:00〜17:30)
公式HP:https://www.momoya.co.jp/
公式オンラインショップ:https://www.momoya.co.jp/shop/products/detail/21

  • コメント: 0

関連記事

  1. 赤い彗星の如き業師!「珍味 かごや 鰹チャンジャ」

    2021.04.20

    赤い彗星の如き業師!「珍味 かごや 鰹チャンジャ」

    どーも、イケです!過去2回お送りしてきた「我が地元である鹿児島の名物だけど、まだまだ全国的に知られ…

    赤い彗星の如き業師!「珍味 かごや 鰹チャンジャ」
  2. お米のご紹介①「ミルキークイーン(京都府京丹後産)」

    2021.02.16

    お米のご紹介①「ミルキークイーン(京都府京丹後産)」

    どーも、イケです。今回は、この企画で使っている"お米"をご紹介致します。企画で使用するお米…

    お米のご紹介①「ミルキークイーン(京都府京丹後産)」
  3. 宇宙へ旅立った缶詰 ホテイフーズ「やきとり たれ味」

    2021.02.22

    宇宙へ旅立った缶詰 ホテイフーズ「やきとり たれ味」

    どーも、イケです。前回、前々回と、「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の…

    宇宙へ旅立った缶詰 ホテイフーズ「やきとり たれ味」
  4. 沖縄からの未知なる出会い!? 南風堂株式会社の「おいしいChaれんじ ゴーヤー佃煮」

    2021.04.13

    沖縄からの未知なる出会い!? 南風堂株式会社の「おいしいChaれんじ …

    どーも、イケです!今回のご飯のお供はなんと!沖縄県からです!南風堂の「おいしいCh…

    沖縄からの未知なる出会い!? 南風堂株式会社の「おいしいChaれんじ ゴーヤー佃煮」
  5. 塩辛とは別次元の旨味「珍味 かごや いかの糀漬け」

    2021.02.26

    塩辛とは別次元の旨味「珍味 かごや いかの糀漬け」

    どーも、イケです‼さて、この「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方…

    塩辛とは別次元の旨味「珍味 かごや いかの糀漬け」
  6. すっぱぁ~い!?「京つけもの 西利 きざみすぐき」

    2021.03.15

    すっぱぁ~い!?「京つけもの 西利 きざみすぐき」

    どーも、イケです!ここ最近の「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯の食べ方…

    すっぱぁ~い!?「京つけもの 西利 きざみすぐき」
  7. 海苔の形がしっかり残る「すまうら水産 一番摘み生海苔佃煮」

    2021.02.15

    海苔の形がしっかり残る「すまうら水産 一番摘み生海苔佃煮」

    どーも、イケです。……さて、記念すべき「ON THE RICE」最初のご飯のお供は、弊社の…

    海苔の形がしっかり残る「すまうら水産 一番摘み生海苔佃煮」
  8. お手軽タイ気分に「いなば食品 とりそぼろとバジル」

    2021.02.19

    お手軽タイ気分に「いなば食品 とりそぼろとバジル」

    どーも、イケです。前回に続き、今回も「ON THE RICE(オンザライス) ―最高のご飯…

    お手軽タイ気分に「いなば食品 とりそぼろとバジル」
  9. お米のご紹介②「⼋代⽬儀兵衛 謹製 団欒(だんらん)」(かまどさん電気コラボ米)+お供と一緒に試食

    2021.03.23

    お米のご紹介②「⼋代⽬儀兵衛 謹製 団欒(だんらん)」(かまどさん電気…

    どーも、イケです!今回はちょっとした番外編です。久々にお米の紹介をしようと思います。あわせ…

    お米のご紹介②「⼋代⽬儀兵衛 謹製 団欒(だんらん)」(かまどさん電気コラボ米)+お供と一緒に試食

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP